2017/03/16
パスワードの使い回しはなぜいけないの!?
アカウントを乗っ取られないための対策方法をチェックネット上のサービスを利用するたびに増え続けるアカウントを適切に管理していますか? たとえば、複数のサービスに同一のID/パスワードを使い回す行為は、アカウント乗っ取りの被害を拡大させてしまうリスクになります。大学生や社会人として新生活をスタートする前に、安全なアカウント管理について見直してみましょう。
2014/10/02
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月1日、2014年10月の呼びかけ「クラウドサービスからの情報漏えいに注意!~スマートフォンで撮影した写真の保存先と公開範囲を意識していますか?~」を発表しました。
2014/06/13
トレンドマイクロは6月12日、「パスワードの利用実態調査2014」の結果を公表しました。調査期間は5月29日~30日で、ID/パスワードでのログインが必要なWebサービスの利用者518名から回答を得ました。\r\n\r\n
2014/02/27
「クラウド」という言葉をなんとなく聞いたことはあるけれど、どのようなことを指すのかわからないという方もいるはず。実は、みなさんの生活の中で、クラウドサービスは既に当たり前のように活用されています。今回は、主要なクラウドサービスを紹介し、クラウドを使って実現できる便利なことや、これらを安全に利用するコツを解説します。
2014/02/08
トレンドマイクロは2月6日、公式ブログにて「Eメールアカウント不正アクセス事例がドイツで発生 詐欺メールへの再利用を確認」と題する文章を公開しました。
2013/10/17
SNSなどのWebサービスにログインするためのID/パスワードを盗み、なりすましによる不正アクセスで金銭や情報を得ようとする犯罪が後を絶ちません。複数のWebサービスに同一のパスワードを使い回す利用者の習性を逆手にとり、不正アクセスを試みる攻撃も確認されています。最新の不正アクセスの手口と対策に役立つアカウント管理のポイントを紹介します。