2018/04/02
ニュース
クレジットカード情報を窃取する「3つの手口」に注意一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は3月30日、「クレジットカード情報窃取の手口に注意」と題するページを公開し、注意を呼びかけました。インターネットを使った、代表的な3つの犯罪手法について解説する内容です。\r\n
2018/03/09
ニュース
仮想通貨発掘を悪用する攻撃が急拡大か?トレンドマイクロは3月7日、公式ブログで「2018年にサイバー犯罪者が狙う最大の標的は『仮想通貨の発掘』?」と題する記事を公開しました。急拡大する“仮想通貨の発掘(マイニング)を悪用する攻撃”について考察しています。
2018/02/22
ニュース
日本でも広がる「ビジネスメール詐欺」、攻撃手法や最新動向を紹介トレンドマイクロは2月20日、公式ブログで「フィッシング攻撃に注意、『ビジネスメール詐欺』の攻撃手口を分析」と題する記事を公開しました。ビジネスメール詐欺の最新動向を分析した報告書「ビジネスメール詐欺の犯罪手口を暴く」も公開されています。
2018/02/01
ニュース
仮想通貨を狙う国内のサイバー犯罪動向トレンドマイクロは1月31日、公式ブログで「仮想通貨を狙うサイバー犯罪の国内動向を追う」と題する記事を公開しました。仮想通貨を狙ったサイバー犯罪について、これまでに国内で確認された主要事例を紹介する内容です。
2018/01/19
ニュース
2017年はネット詐欺が多様化、「仮想通貨を狙う攻撃」も急拡大トレンドマイクロは1月18日、公式ブログで「2017年個人の三大脅威:個人の『金銭』『情報』を狙う脅威が『仮想通貨』にも拡大」と題する記事を公開しました。
2017/12/12
ニュース
不正送金を行うウイルス「DreamBot」、国内での感染が急増不正送金を行うウイルス「DreamBot(ドリームボット)」への感染が国内で急増しているとして、警察庁と一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は12月11日、注意を呼びかけました。
2017/10/19
ニュース
「クレジットカード情報の盗み方」、3つの主要手口と対策を解説トレンドマイクロは10月18日、公式ブログで「クレジットカード情報はどうやって盗まれるのか?」と題する記事を公開しました。必要な対策を理解するために、サイバー犯罪者がクレジットカード情報を盗む手口を紹介しています。
2017/10/05
ニュース
9月のフィッシング報告は1193件、主要ITサービスへの偽装が目立つフィッシング対策協議会は10月2日、フィッシング報告について9月の集計結果を発表しました。\r\n
2017/09/25
ニュース
2017年上半期、過去最大の110種のランサムウェアが確認トレンドマイクロは9月21日、日本と海外のセキュリティ動向を分析した報告書「2017年上半期セキュリティラウンドアップ:ランサムウェアの多様化が生んだ『WannaCry』の深刻な被害」を公開しました。
2017/09/25
ニュース
バンキングアプリ起動時に偽画面を表示する「BankBot」、国内銀行も対象にトレンドマイクロは9月22日、公式ブログで「オンラインバンキングアプリを狙う『BankBot』を『Google Play』上で確認、国内銀行7行も対象」と題する記事を公開しました。
2017/08/07
ニュース
オンライン銀行詐欺ツール「URSNIF」、ビットコインも標的に加えるトレンドマイクロは8月4日、公式ブログで「新たに『ビットコイン』を狙う『URSNIF』を国内で確認」と題する記事を公開しました。一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)も注意を呼びかけています。
2017/07/28
ニュース
フィッシング詐欺、判別するにはこのリストをチェックトレンドマイクロは7月27日、公式ブログで「すぐ役立つ!フィッシング詐欺を見抜くためのポイントとは?」と題する記事を公開しました。
2017/07/19
ニュース
Mac OS Xを狙うオンライン銀行詐欺ツールを確認トレンドマイクロは7月14日、公式ブログで「Mac OS Xを狙う銀行詐欺ツールを確認、『エメンタル作戦』に関連」と題する記事を公開しました。それによると、Mac OS Xを狙ったオンライン銀行詐欺ツール(ネットバンキングを狙うウイルス)「OSX_DOK」(ドック)が確認されたとのことです。
2017/06/21
ニュース
クレジットカード情報を狙うウイルス「RAMNIT」が、日本にも本格上陸トレンドマイクロは6月20日、公式ブログで「国内クレジットカード12社が標的、日本に矛先を向ける『RAMNIT』」と題する記事を公開しました。海外のネットバンキングを標的にしていた不正プログラム「RAMNIT(ラムニット)」が、2017年に入り、日本で活発化する動きを見せています。