2019/10/11
ニュース
残り3か月、サポートが終了するWindows 7/Windows Server 2008利用者は早急に移行を独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月10日、3か月後に迫ってきた「Windows 7」「Windows Server 2008」「Windows Server 2008 R2」のサポート終了について、あらためて注意を呼びかけました。
2019/01/16
ニュース
Windows 7・Office 2010等が2020年でサポート終了、早急に最新版への移行を日本マイクロソフトは1月15日、2020年にサポート終了する製品群について、現在の移行状況、最新クラウド環境への移行支援施策を発表しました。\r\n
2017/10/10
ニュース
「Office 2007」のサポートが終了、ユーザは早急にアップグレードをマイクロソフトは日本時間2017年10月10日で、「Office 2007」の延長サポートを終了しました。
2017/04/11
ニュース
「Windows Vista」の全サポート、4月11日で終了マイクロソフトは日本時間2017年4月11日で、「Windows Vista」の延長サポートを終了します。4月12日以降は、一切の修正プログラムが提供されなくなります。
2017/02/13
ニュース
「Windows Vista」「Office 2007」のサポートが今年で終了、早急に移行をマイクロソフトは日本時間2017年4月11日に「Windows Vista」、2017年10月10日に「Office 2007」の延長サポートを終了します。これに先立ち、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2月10日、速やかな移行を行うよう、ユーザに注意を呼びかけました。\r\n
2016/11/01
ニュース
電話でだます「サポート詐欺」サイトに注意トレンドマイクロは10月31日、公式ブログで「不安をあおって電話でだます『サポート詐欺』の手口を追う」と題する記事を公開しました。\r\n
2016/09/30
ニュース
「ウイルスに感染した」と警告し電話させる手口が急増独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は9月29日、「“ウイルスに感染した”という偽の警告で脅し、電話するように仕向ける手口」(通称「偽警告」)について、「セルフチェック診断チャート」を公開しました。
2016/01/06
ニュース
古いIEのサポート来週終了、すぐに更新をトレンドマイクロは1月5日、公式ブログで「Internet Explorerのサポートポリシー変更の影響は?速やかに最新版に更新を」と題する記事を公開しました。1月13日のInternet Explorer(IE)のサポートポリシー変更を前に、その内容と、IEの脆弱性を狙う攻撃の現状を紹介する内容です。
2015/12/11
ニュース
来年1月12日で、古いIEはサポート終了マイクロソフトは2016年1月13日(米国時間)から、Internet Explorerのサポートポリシーを変更する予定です。この変更は2014年8月に発表されており、「最新版以外のサポートを終了する」というものです
2015/04/02
ニュース
サポート終了間近、Java 8へ更新をトレンドマイクロは3月31日、同社公式ブログで「Java 7のサポート終了間近、最新のJava 8へ更新を」と題する記事を公開しました。
2015/03/12
ニュース
JavaSE7サポート終了に伴う脆弱性対策注意独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月11日、オラクルが提供する「Java SE 7(Java Platform, Standard Edition 7)」がサポート終了を控えていることを受け、注意を呼びかけました。\r\n
2014/04/09
マイクロソフトは日本時間4月9日16時、Windows XP、Office 2003、Exchange Server 2003、SharePoint Portal Server 2003のサポートを終了しました。
2013/5/23
WindowsをはじめとするOS(基本ソフト)などのソフトウェアにサポート期限があることはご存じですか。サポートの終了した古いパソコンを使い続けると、たとえばメーカーから脆弱性を修正する更新プログラムが提供されず、不正プログラムに感染するリスクが高まります。サポート期限の迫っているソフトウェアを使っていないか確認してみましょう。
2011/11/17
メーカーによるサポートが終了したソフトは、ウイルス感染などの危険を伴うとあって使用を避けるべきです。Windowsや主要ソフトのサポート期間を確認し、利用中のソフトで対処が必要なものがないか見直してみましょう。
2009/9/30
ご好評をいただいているウイルス遭遇記「サポートセンターに聞く」シリーズ、第3弾は「ウイルスバスター + 保険&PCサポート」のPCサポートを担当している東京・西新宿にある株式会社JPSSの「ウイルスバスター PCトラブルおまかせデスク」へおじゃまし、最近のウイルス被害状況などについてお話をうかがいました。