2017/01/12
ニュース
2017年に企業や組織が注目すべきセキュリティ対策トレンドマイクロは1月11日、公式ブログで「サイバーセキュリティ対策:2016年の事例から学ぶべき教訓と今後の対策」と題する記事を公開しました。2016年のサイバーセキュリティ事例に基づき、2017年以降の対策を論考する内容です。
2016/12/16
ニュース
年末年始のセキュリティ対策、管理者・利用者はここをチェック独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は4月20日、「長期休暇における情報セキュリティ対策」を更新し、年末年始における情報セキュリティについて、注意を呼びかけました。またJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)も「長期休暇に備えて 2016/12」を公開し、注意を呼びかけています。\r\n
2016/08/08
ニュース
お盆休み・夏休みに備え、セキュリティ対策を独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月4日、「長期休暇における情報セキュリティ対策」を更新し、お盆休み・夏休みにおける情報セキュリティについて、あらためて注意を呼びかけました。
2016/04/21
ニュース
ゴールデンウィーク前にセキュリティ対策を独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は4月20日、「長期休暇における情報セキュリティ対策」を更新し、ゴールデンウィークにおける情報セキュリティについて、注意を呼びかけました。\r\n
2015/12/22
ニュース
年末年始休暇に向けたセキュリティ対策を独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は12月21日、「長期休暇における情報セキュリティ対策」を更新し、改めて注意を呼びかけました。
2014/10/29
トレンドマイクロは10月29日、26の設問に答えるだけで、組織のセキュリティレベルを無料でWeb診断できる「セキュリティ対策度診断ツール」を公開しました。
2014/05/13
フィッシング対策協議会は5月12日、「インターネットバンキングの不正送金にあわないためのガイドライン」を公開しました。ガイドラインはPDFファイルとなっており、誰でもダウンロード・閲覧が可能です。