2018/04/26
ニュース
青少年のための相談窓口、期間限定で「LINE相談」を実施|東京都東京都(青少年・治安対策本部)は4月24日、青少年のための都の相談窓口「こたエール」において、電話・メール相談に加え、期間限定で「LINE相談」を実施することを発表しました。都内在住・在勤・在学の子どもや保護者、教師等から相談を受け付けるとのことです。
2016/04/27
ニュース
未成年のスマホ利用、保護者の課題は知識不足東京都(青少年・治安対策本部)は4月25日、「青少年の携帯電話・スマートフォンの利用状況」に関する調査結果を発表しました。この調査は、都内在住の小学生(4~6年生)、中学生、高校生の子供に携帯電話などを持たせている保護者1,500名を対象に実施したものです。
2015/07/01
ニュース
夏休みセキュリティ教室が各地で開催トレンドマイクロは6月30日、小学校高学年児童(4~6年生)とその保護者を対象とした「夏休みセキュリティ教室」の開催を発表しました。
2012/2/2
インターネットを安全に利用するための対策や被害に遇わないための心構えをクイズ形式でおさらいしてみましょう。前編ではセキュリティの基本を紹介します。
2010/4/1
「インターネット・セキュリティ・ナレッジ」では、新社会人のみなさまに、情報セキュリティに関してぜひ身につけてほしい知識とマナーを、エールを込めてお贈りします。