2019/09/12
iPhoneを買ったらまず確認!
iPhoneのセキュリティを強化するために実践したい5つのポイントiPhoneをより安全に利用するにはどのようなセキュリティ対策が必要でしょうか。利用者がネットの危険にさらされる可能性のある事例を知り、5つの対策ポイントをおさえましょう。
2019/06/27
公式ストアに紛れ込む不正アプリ
スマホにアプリを入れる前に確認したい4つのポイントスマホ利用者に不正アプリをインストールさせる手口はますます巧妙化しています。たとえ、公式のアプリストアに公開されているアプリでも油断はできません。不正アプリを回避するために確認したい4つのポイントを紹介します。
2018/08/02
スマホの情報が抜き取られるかも!?
偽アプリの見分け方とアプリのインストール前後で気をつけるべきことスマホに不正アプリが入り込む原因のほとんどは、スマホ利用者がそれと知らずに自らインストールしてしまうことにあります。たとえば、偽アプリを用いただましの手口は定番です。偽アプリの見分け方をはじめ、スマホにアプリをインストールする前後で注意すべき点を紹介します。
2018/02/22
スマホウイルスに感染したかも!?
不正アプリの予防策ともしも感染した場合に取るべき対処法サイバー犯罪者は、あの手この手でスマホ利用者をだまし、不正アプリをインストールさせようとしています。不正アプリは、一見するとごく普通のアプリとしてスマホ内に入り込みます。不正アプリの見分け方と対策、不正アプリを入れてしまったかもと感じたときにとるべき対処法を紹介します。
2016/12/15
人気アプリを装う不正アプリに要注意!
不正アプリの最新手口と5つの対策スマホ内に侵入してさまざまな不正活動を行う不正アプリ(スマホウイルス)が驚異的なスピードで増え続けています。スマホを取り巻く代表的な脅威の1つである不正アプリの動向と5つの対策を紹介します。
2014/10/10
トレンドマイクロは10月10日、同社公式ブログで「App Storeの偽アプリ:iPhone/iPad利用者を狙う詐欺行為を確認」と題する記事を公開しました。\r\n\r\n
2014/08/07
トレンドマイクロは8月5日、同社ブログで「『リパックアプリ』:正規アプリになりすまし、利用者に被害を与える攻撃手法」と題する記事を公開しました。