2019/04/01
ニュース
ネットトラブル、いじめ等の相談を受付、「相談ほっとLINE@東京」4月1日より開設|東京都東京都は、LINEアカウント「相談ほっとLINE@東京」を4月1日より開設し、さまざまな相談を受け付けることを発表しました。都内在住・在勤・在学の人が対象です。
2018/09/10
ニュース
セキュリティ対策の極意を伝授、東京都が中小企業向けサイトを公開東京都(産業労働局)は9月7日、中小企業向けにサイバーセキュリティを解説するポータルサイトを公開しました。
2017/11/24
ニュース
ネット通販の商品が届かないトラブルが急増、注意すべきポイントは?東京都(消費生活総合センター)は11月22日、「インターネット通販で、商品を申し込み、代金を前払いしたのに商品が届かない」というトラブルが増加しているとして、注意を呼びかけました。
2016/07/07
ニュース
東京都が「SNS東京ノート」の配布を開始東京都教育委員会(教育庁)は7月5日、情報モラル教育補助教材「SNS東京ノート」の配布を開始しました。\r\n\r\n東京都教育委員会では、いじめ等のトラブルや犯罪に、児童・生徒が巻き込まれないようにし、学習への悪影響を防ぐため、以下の5項目からなる「SNS東京ルール」を2015年11月に策定しています。
2014/07/03
東京都(生活文化局消費生活部取引指導課)は7月1日、2013年度のインターネット広告・表示の監視結果を発表しました。東京都では、景品表示法の観点から、年間を通してインターネット上の広告・表示を監視する事業を、2009年度より行っています。