2013/11/21
USBメモリなどのリムーバブルメディア経由で不正プログラムに感染させられる事案が後を絶ちません。個人だけでなく、企業でも従業員が持ち込んだ私物のUSBメモリが発端となり、重大なセキュリティリスクにさらされてしまうケースがあります。今回は、USBメモリ経由のウイルスの感染を未然に防ぐ4つのポイントを紹介します。
2010/07/30
取扱が簡単でデータの保存、移動などに便利なUSBメモリですが、実はウイルスがUSBメモリに感染する被害も増えています。今回はこのUSBメモリを媒介とするウイルスについて説明します。
2010/4/15
パソコンを使っていて、「なにかおかしいかも?」と感じることがあると思います。\r\nその中には、単純な操作ミスやパソコンの不具合の場合もありますが、ウイルスが原因ということも!\r\nウイルスに感染した場合、初期の対策がきわめて重要になります。
2008/12/19
USBメモリウイルスの感染を予防するために、手口と対策、予防方法を取り上げましたが、早くもその対策が有効とならない、新たなUSBウイルスが出現しました。\r\nいったいどういうものなのでしょうか?