is702はトレンドマイクロが提供するインターネットを安全に楽しむためのセキュリティ情報サイトです。
2014/03/27
それ、やってもいいことですか? 新社会人が持つべきセキュリティの心構え
- 【Q1】
業務に必要な正規のWebサイトを閲覧しているだけで、不正プログラムに感染することがある。 - 【A1】
正解:○ - 【関連情報の復習はこちらから】
- 【Q2】
SNSでは自分の勤務先や投稿内容を全ての人に公開して、仕事の人脈作りでも役立てられるようこころがけている。 - 【A2】
正解:× - 【関連情報の復習はこちらから】
- 【Q3】
実在する部署や社員、あるいは取引先から届いたメールの添付ファイルを開封しただけで、不正プログラムに感染することがある。 - 【A3】
正解:○ - 【関連情報の復習はこちらから】
- 【Q4】
容量の大きいファイルを同僚と共有する際は、自前のUSBメモリを使用する。 - 【A4】
正解:× - 【関連情報の復習はこちらから】
- 【Q5】
会社貸与のスマホに届いたメールのリンクをクリックすると、アプリを紹介するページにつながった。利用者の評価も高く、仕事にも使えそうなアプリだったため、インストールした。 - 【A5】
正解:× - 【関連情報の復習はこちらから】
※この記事は制作時の情報をもとに作成しています。