2014/06/12
業務で使用する複数のクラウドサービスに、同一のID/パスワード(アカウント情報)を設定していませんか?勤務先によっては、GmailなどのWebメール、Dropboxなどのオンラインストレージといったクラウドサービスを業務に活用しているケースもあるでしょう。これらを使用する際には、IDとパスワードの組み合わせ(アカウント情報)による本人認証を行いますが、複数のサービスで同一のIDやパスワードを使い回すのは危険です。犯罪者はこうした状況を逆手にとり、何らかの方法で取得したアカウント情報を使って複数サービスへのログインを試みるためです。
使用できる複数の文字種をランダムに組み合わせ、できるだけ長い文字列をパスワードに設定すること、複数のサービスで同一のID/パスワードを使い回さないことは安全なアカウント管理の基本です。
パソコンから目を離した隙に、サービスに不正アクセスされるリスクが高まります。ブラウザへのパスワードの記憶は避け、サービスを使い終えたらこまめにログアウトしてください。
<ページ1>
<ページ2>
<ページ3>