2008/08/26
![]() |
![]() |
セキュリティソフトによって「ウイルスが見つかりました」というメッセージが表示された! そんなときあわててしまい何をしたらよいのかわからない、といった方も多いかと思います。 セキュリティソフトがウイルスを見つけた場合、多くはセキュリティソフトがきちんと処理をしてくれるので、問題はありません。しかし、ウイルスが見つかったということは、セキュリティ対策に何かしらの問題があった可能性が高いですし、ほかのウイルスにも感染している可能性があります。また、感染していないのに偽のメッセージを出して、偽のセキュリティソフトを購入させようとする手口も発見されています。 今回は、ウイルスが見つかったとき何をしたらよいのかを、図解を交えてご紹介します。もしものときにあわてないために、処方箋も印刷しておきましょう。 |
![]() |
PDFをご覧になる場合は、Adobe Readerが必要となります。 ![]() |
![]() | |